平日の出来事をまとめて日記
なんかこんなのばっか(/- -)/
レベル上げとかお手伝いとか。
月曜の夜中なんか、ずっとLSメンバとオシャベリしてたし(´_ゝ`)
レベル上げは、やる気がすごく出ないのが1回と、オシャベリ大盛り上がりが2回w
やる気が出ないのは、日本人とか外人さんとか混じってのPTでした。
狩場を相談してもスルー。
連携の相談が出てもスルー。
終始無言でのレベリング。
アァ、ナンテツマラナイノカシラ。
大盛り上がりの2回は、2日続けて5人が同じメンバーというΨ(`∇´)Ψ
1回目:ナ戦暗黒白赤←ふぁず
2回目:ナ忍暗黒白赤←ふぁず
うはwwwwwwwおkwwwwwww
的なノリが前面に出ており、非常にハイテンションで終始オシャベリ(゜▽゜)
黒さんは以前も2回組んだことがあり、ナ白は現在固定中。
知った顔ぶれで楽しく出来ました。
2回目なんかはサポ忍で参戦w
全員で敵をタコ殴りな場面多数ww
その時こんなことを教えて頂きました。
(*´Д`*)カァァァァァァァァァァァ
(゜д゜)、ペッ
本当は
(´д`)、ペッ
なのですが、少しイヂってみました。
こんなのも出ました。
( д ) ゜ ゜ ペッ
おぃwww
とまぁこんな感じで楽しかったのですよ(^0^)
LSメンバのAFお手伝いにも行ってきました。
古墳で4時間半かかったらしいカギ取り後の箱開けお手伝い。
魔手クエに同行。
オズ→ダボイの予定が、オズでカギが出ずに当人寝落ちw
そんな平日でした。
もうすぐマートじぃさんとの勝負が待っているのですが、ここでワタシ的マート戦略を。
既に色々な方がマート戦を突破している今日、多くの戦略が紹介されております。
皆が口をそろえて言うのは、赤魔道士は難しい。
あの連続魔を敵にまわすと、それほど恐ろしいことはないのだとか。
スリプルのレジ率だけの運の世界だと言う人もいます。
連続魔の使いどころは人それぞれ。
開幕連続魔もいれば、マートの連続魔にあわせてというのもありました。
ただ、それを見ていて思ったことが1つ。
誰もが抜刀せずに、精霊魔法(エアロⅢ)で撃破しているのですよ。
基本的にワタシは精霊魔法が嫌いなのですが(゜д゜)
だって魔道士ってMPなくなると使い物にならないでしょ。
赤魔道士だって一緒。
MP無いと不安なのですよ。
黒魔道士してるときは精霊ダイスキ。
なんたって強いしΨ(`∇´)Ψ
でも格落ちの赤精霊はどうしてもダメが黒より見劣りしてしまうし
MP管理しなければならないワタシが精霊バスバス撃つわけにもいかないし。
そんなでワタシキライと言うよりは、あんまスキじゃないのねw
なのでワタシやります。
マートと殴り合いw
いろんな人のみたけど、マートを殴り飛ばした人って1人だけだったのよねぇ。
作戦はこんなの。
クラクラで殴り倒す!
参考にならねぇwww
前は欲しかったりしましたが、今はそんなに思ってません。
まぁ遊べるかな~程度。
こんな実現が非常に困難な方法に想いを馳せるより、もっと現実的な方法を考えましょうw
まずはマート戦について、現在ワタシが把握している情報。
マートのレベルは66~70のランダムらしい。
赤魔道士の勝利条件は総与ダメ2,400らしい。(マートの回復がなければ)
制限時間は10分らしい。
連続魔は極悪らしい。
夢想阿修羅拳を使ってくるとアウトっぽいらしい。
サポジョブは無効化されるらしい。
開幕時ドンドン強化魔法で強化されていくらしい。
スリプルは運の要素が強いらしい。
で、下記の作戦で。
エンハンスソードを買う
ジュワユースを取る
オプチカルハットを取る
スコハネに命中・INT・MND装備を備えて。
開幕、マートに負けず劣らず強化。
ディスペルで剥がし剥がし、頃合をみてエンハンスでのウィズイン。
(赤魔道士なだけに、あえてエンハンスソードでの初弾にコダワルのデス)
ジュワに持ち替え、曜日にあわせたエン+アイスパ。
バブリザは忘れず。スコハネの弱点ダナ。
マートの連続魔にはスリプル。
薬も必要だね。
リフレはMP消費痛いのでヤグドリがいいか?
WSはどうしよう。
フラットで止めるべきなのか、ファストでダメ稼ぐべきなのか。
とどめはイカロスでファストブレードの予定w
こんな感じで…
勝てね~だろ~な~
でも殴り合いをしたいの!
上記での問題点を幾つか。
ジュワとオプチw
いやこれ無理でしょw と言いたくなる。
ジュワがあったとしても、クラクラとの総与ダメには差が出るだろうし。
結果、かかる時間は延びるワネ。
その為には時間イッパイを耐え抜く強い肉体が必要ダ。
何を食おうか。
それが悩みだ。
食事の効果を調べよう。
とりあえず
エンハンスソード買います!
から始めよう。
今朝、もう寝ようとしていたところにビシージが始まっていました。
約1時間半も続いた、長い長いビシージの最中、フレからテルがあったのです。
「(゜▽゜)」
「ひさしぶり~^^」
彼女はワタシがまだ砂漠時代にPTを組んだことのあるヒュム♀。
忘れもしない初めて逢った日のこんな出来事。
それは日本人5人+外人さん1人のPTでした。
白魔道士Lv11で砂漠デビュー間もないワタシは、初めて見るウサギ相手に
まぁ白魔道士なのでケアルばっかでしたが。
日本人5人のうち3人は同じLSの仲間らしく、仲良くオシャベリしていました。
ワタシと彼女は静かでした。
外人さんはもっと静かでしたw
メンバーの1人がレベルアップし、忍者Lv12になりました。
「あw空蝉わすれたww」
「うはwww」
「買ってきたらよかったw」
「このあと取りに行く~?」
こんな感じの会話がありました。
そのとき彼女からテルがきました。
「忍者が空蝉無いとはw」
ワタシはこう。返しました。
「ねw」
でも正直に言います。
そのときホントはこう思っていたのです。
『空蝉って何??? ってか、なんて読むの???』
FFを初めて1週間。
無知なワタシ(´д`)
知ったかしちゃった(/ω\)
そのあと、初めて行ったラテーヌで雨の中、長いオシャベリをしてフレ登録をしてもらたのです。
ワタシの初めてのフレ。
白魔道士がLv18になった日、ワタシは1人ジュノへ旅立ちました。
後で聞くと、普通護衛とかに付き添ってもらうらしい。
でもワタシは1人で行きました。
あの日以来2度目のラテーヌを抜け、初めて入るジャグナー。
なんて見通しが悪い所だ!
怖そうなのがイッパイいる((((;゜Д゜)))
コソコソ走っているときに、彼女からテルがありました。
「ジュノ?」
「うん^^」
「私もだよー^^」
「頑張ろうね^^」
周りを見渡し、安全そうな所でやっと返した返事。
「オイルとパウダー持った?」
ワタシは思いました。
『なにそれ?』
前回知ったかしちゃったワタシは
「なにそれ?」
と返しました。
「^^;」
ん?なんか変なこと言ったかオレ?
いやだからオイルとパウダーってなんなんだ?
FFを初めて2週間。
無知なワタシ(´д`)
無事ジュノにはついたんだけどねΨ(`∇´)Ψ
ワタシの懐かしい思い出です(´ー`)
戦18 モ1 白42 黒61 赤68 シ15 ナ1 暗10 狩3
吟1 獣5 竜1 召2 忍18 侍1 青- コ- か-
鍛15 裁4 錬60 木10 彫40 革4 骨0 釣18 調60