週末の出来事をまとめて日記
限界2のお手伝い。
構成とかそんなの覚えてねぇ。
3アラ9人
75ジョブ多数で終始安定で終了~
LS新メンバー加入。
サブリーダーのリアルフレが新規でFFを始めました。
4人でレベル1パーティーを組み、ロンフォールでウサギとミミズをペチペチ。
狩人がLv3になりました(´ー`)
メインのレベリング。
そろそろ75のジョブほしぃよねぇと赤上げを加速するつもり。
Lv67になりました。
アサルトジャーキンが装備可能になったのと、精霊の3系をまた1つ使えるようになりましたΨ(`∇´)Ψ
アサルトジャーキン Rare Ex 防42 HP-1% 命中+3 攻+18 Lv67~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
性能はいいのですが、グラが嫌いだ。
赤のAFと合わねぇこと合わねぇこと(´Д`;)
昨夜はラテーヌでBloodtear Baldulfに出逢いました。
最近良く逢うね(^0^)
と、戦闘開始。
レベル上げ終了直後、嫁のテレポに巻き込まれてのホラ到着なのでサポ黒。
途中肉を分けてもらい、LSメンバに助け借りての撃破。
ドロップは暴走雄羊の角のみ(´_ゝ`)
サポ黒で倒せなくもないけど、サポ忍との違いを肌で感じることが出来ました。
相手にも因るとは思いますが、空蝉は偉大ダ。
1撃当たりの与ダメにも違いが見られました。
MPは豊富でした。
しかし今回の場合は蝉での回避がない分ストスキの回数が増え
結果詠唱に費やす時間の増加による手数の減少
被ダメの増加による回復の増加に伴い、結果消費MPの増加
こいつ相手はサポ忍が良いという結論に達しました。
今回も出だしから嫁(白Lv67)が一緒だったのですが、まだソロでは少々困難かな~
PSも全然ないしね~
ってか、それが1番の原因か。
今のレベルでソロで撃破してみたいとは思います。
逢えないとは思いますがw
ちなみに、Bloodtear Baldulfと逢う前にGoblin Archaeologistと逢いました。
たまたま???に嫁がトレード。
こいつと逢ったのは初めてで、レベル幅も広いという噂も聞いたことがあり地味に不安でしたが…
30秒程度で撃破∑( ̄□ ̄;)
ラッキーだったのか、そういうものなのか…
ドロップは、獣人金貨×2
2枚落としたりするのね。
シラナカッタワ
最近寝落ちが増えています。
申し訳ない気持ちでイッパイです。
コッソリ寝落ちならいいのですが、途中でのはねぇ。
気を付けます(´Д⊂
最近初NMが増えています。
嬉しい気持ちでイッパイです。
ドロップが相変わらず激辛なのがねぇ。
幸運の卵持ち歩いてんのに(´;ω;`)
赤魔道士についてとか
突然ですが、ワタシの赤魔道士とか色々な想いをここに。
赤魔道士はスキだ。
ソロ最強とうたわれ、弱体魔法に精通し、剣技もソコソコ。
でも弱体魔法以外は全てその道のエキスパートがおり、弱体魔法に関しても白黒で十分。
アタッカーとしてはあまりに力不足。
精霊魔法・回復魔法は二流。
強化は単体のみ。加えて自己のみ多し。
攻撃スキルは種類も少なく最高がB。
更には最終WSも僅か2種類。
救いはリフレとヘイストのみ。
現在このリフレとヘイストで生き残っているワタシです。
レベル上げで殴りに参加するほどのPSもなく、ソロでの自己満足のためだけに殴り装備を少々持ち
日々立ち回りを考えながら過ごしています。
こういう赤魔道士が私は好きです。
だって微妙ジャンw
何でも出来る代わりにNo.1にはなれない赤。
この微妙さが最強の所以だろうし。
サポによってあまりに変わる所もいい。
結局はどのジョブも何かに特化してるよね~
なのでワタシは他のジョブを悪く言いたくない。
よく耳にします。
「~に弱体を!」
「~は邪魔」
まぁねぇ、強化が入れば誰だって嬉しいし、弱体が入れば誰だって (-_-メ) なんだけど~
あんま他のジョブにウダウダ言うなよ。
いいじゃないの他ジョブの強化。
一緒に喜んでやれ。
弱体入れば一緒に悲しめ。
それを当然と言ってやるな。
自分の好きなジョブに弱体が入ったらどぅすんだ。
それに特定のジョブを邪魔者扱いしてやるな。
中の人はきっといい人だぞ。
1部の心無い人たちのみ邪魔者扱いしてやれ。
古くは竜騎士から獣使い、最近ではからくり士まで、なんだか除け者にされてるジョブの方々
俺はそういう人ともPTしたいぞ。
長々と書きましたが結論は、楽しくしたいね。
ということです。
だから外人さんの不思議構成は結構スキだ。
なんだこの構成w
って面白くない?
最近PTもリーダー率98%超ですが、良い構成よりも日本人を優先。
多少面白構成でも日本人なら言葉が通じるから、結構楽しいのだ。
相手がどう思ってるか分かりませんが…
稼げなくてもいいんだ。
その日1日「あぁ楽しかった」って終わりたい。
だから、稼ぎたい人はワタシの誘いは断って下さい。
変な構成の時がよくある(゜д゜)
昨日も1人無言で抜けちゃいましたw
それでいい。
みんなそれぞれの考え方や想いがあるから。
でも昨日のはそんなに悪くなかったぞ( `Д´)??
ナシ忍黒白赤 シーフが入る前に竜抜け。
ダメなのか?
ということです。
これを読んで気を悪くされる方がいるかもしれない。
でも、こういう考えの人もいるんだと。
貴方のも1つの考え方。
ワタシのも1つの考え方。
100人いれば100の考え方。
だから『ここには読み手が不愉快になるようなことは書きたくない』とかは言いたくない。
想ったことを書きたいのですよ。
だから不愉快に感じた方、もうここへは来ないほうがイイ。
今後も不愉快な思いをさせてしまうかもしれない。
反対に想いを同じくする方、近々逢わね?Ψ(`∇´)Ψ
戦18 モ1 白42 黒61 赤67 シ15 ナ1 暗10 狩3
吟1 獣5 竜1 召2 忍18 侍1 青- コ- か-
鍛15 裁4 錬60 木10 彫40 革4 骨0 釣18 調60
もうすぐエンハンスソードが装備できるのです。
エンハンスソード Rare D40 隔240 魔法剣ダメージ+5 潜在能力:命中+8 攻+16 Lv68~ 赤
潜在能力発動条件 … 魔法剣の効果中発動
ほすぃ。
非常にほすぃ。
現在、競売最終落札価格690万G 安くなった~Ψ(`∇´)Ψ
ホントに必要なのか?
他に買うべき物があるダロ。
そんなことを考えながら、手持ちじゃ買えねぇんダヨ!U>ω<)ノ
とツッコム毎日。
ホントに必要かどうか、誰か教えてください<(_ _)>
それにしても、後衛時の赤って…
眠い