忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/09 19:42 |
エンハンスソード

マートと殴り合いをする為の、ワタシ的3点セットの1つ『エンハンスソード』を購入しました。

ちなみに、クジャクの護符も欲しいので、ここで4点セットに訂正。

あとは全てエクレア。
ま、頑張りますよ。


ここで、エンハンスソードの試し切りのお話を。


試し切りスキルアゲ編

ナ/忍Lv68 青/シLv62 赤/忍Lv68←ふぁず

クフタルでスキルアゲ。
感想は、青魔道士強いw
ナイトは両手棍でしたが、2人でタゲを取りまくってました。
パラニン両手棍には勝ちますなw

肝心のエンハンスソードについて。
魔法剣ダメージ+5って、ダメがそのまま5増えるのね(´_ゝ`)
現在強化スキルブーストで、エン魔法はレジ無し与ダメ17なので、+5して22になってました。
二刀流でも、もう1つの剣は17のまま。
それは既知ですが。
11とかもあったので、半レジはそのまま与ダメの半分になるのか?
潜在能力で通常の与ダメ及び命中も上がった気がしますが、ログをとっているわけではないので…
あくまで体感的にはですが。


試し切りレベル上げ編

レベル上げでも殴ってきました。
相手はビビキーのキリン。

エンの追加効果に非常にムラがあり(属性も何も考えずに使ってたしw)多少混乱気味でした。
追加効果のダメが2とかありました。

2 (゜Д゜)?? 2って何よ (`Д´)??

一緒だったナイトさんに聞くと、やはり赤は力不足か。
与TPのことを考えると微妙な感じもしました。
私以外は激強メンバーだったので、特に問題はありませんでしたが。



初バリスタ

初めてバリスタというものをやりました。
箱庭というところへ飛ばされ、Lv30制限。
急な話で装備無しw
3対3 ルール知らない人多数w(ファズも含む
教えてもらいながら実戦で把握していく状態。
最初は何していいか分からず、相手を見つけては襲い掛かる殺人鬼集団にwww

少しずつ理解していくにつれ、作戦やサポの変更等、襲う前に頭を使うようになりましたw
獣から人へ進化する瞬間をミタ(゜д゜)

感想は…
オモシロイΨ(`∇´)Ψ
経験と知識でもっと奥の深さを知ることになるとは思いますが
何より今は人同士の殴り合いがオモシロイ。
初めての体験だしねw

また行きたいとおもいましたマル



フェンサーリング Rare 潜在能力:魔法剣ダメージ+5 Lv50~ 赤

てのがあります。
発動条件はHP75%以下かつTP100未満とのこと。
エンハンスソードで命中が上がるので、ウッズマンリングをはずしてつけてみようかと。
エンハンスソードと効果は一緒なのか?二刀流の場合は?
時間があれば検証してみます。


こんな感じの2日間でした。



戦18 モ1 白42 黒61 赤69 シ15 ナ1 暗10 狩6
吟1 獣5 竜1 召2 忍18 侍1 青- コ- か-

鍛15 裁4 錬60 木10 彫40 革4 骨0 釣18 調60
PR

2006/10/21 19:56 | Comments(0) | TrackBack() | FFXI

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<やってみたかったこと | HOME | ジュワユース>>
忍者ブログ[PR]